ローズガーデンちっぷべつ・・・7月10日 |
|
深川市から留萌方面に向かって車で10分。秩父別と書いて「ちっぷべつ」と読みます。アイヌ語の「チックシベツ」(通路のある川)から由来しているそうです。 この秩父別にローズガーデンがあると聞いて、やってきました。駐車場から上がると鮮やかな色が目に入ってきます。 |
![]() |
思っていたよりもかなり立派で広大なガーデンで、 300種類3000株もあるそうです。(入場料無料) 7月始めはちょうど満開になった時期の見頃です。30℃を越える暑い日でしたが午前中だったので、薔薇が一番きれいな時で見事でした。(薔薇を見るなら午前中がお勧めですよ) |
|
![]() |
山の斜面を利用して上から水を流し、全景を見渡せる展望台まで来ると下からさわやかな風と薔薇の香りがすーっと上ってきて極楽です(^o^) ただ、いつも思うのは、日本のバラ園ってどうして日陰がないのでしょう?日陰で映える形や色の薔薇もあると思うのですが・・・もっとじっくり時間をかけて見たいけれど、炎天下ではじりじり焼けそうで、顔も真っ赤になってしまいました(^^;) 今週13日はフェスティバルで、これから毎週イベントがあるようです。きれいな時期に是非ご覧ください。 |
●ホーム | ●ハッカ日記 | ●ハッカ通信 | ●SHOP |