私が塩マニアと言うことは←前にも書いていました。今回は札幌に新しく開店した雑貨屋で、どーーんと並んでいた「六億年前の岩塩」〜ガンダーラの塩〜
もう、中身を読まないうちから二袋かごに入れていました(^^;)遙かシルクロードの彼方ガンダーラ(パキスタン)で掘り出されたピンクとブラックの2種類の塩です。
ピンクのロックソルトはアンデス産のをよく料理に使っていますが、ブラック?!帰ってきてよく読むと、地中で鉄分を蓄えて黒く変色したとか。匂いは温泉卵。。。そう、硫黄の香りです。表示を見ると鉄分とカリウムの成分が飛び抜けて高く、これはお風呂のお湯にとかして納得!温泉だわ。説明には重曹をひとつかみ一緒に入れるとかなりのデトックス効果があるらしいです。
早速、腰を痛めて整体してもらった夜・・・昨日だけど、試してみました。確かに上がってからも体がぽかぽか芯から温まって、湯冷めしません。
この硫黄の匂いは直火か油で飛ぶそう。なのでステーキや焼き肉にはとても相性がいいとか。早速週末にでも使ってみることにしましょう。
ちなみにお値段はどちらも400gで1,365円。ちと、高いわね(^o^)