鶏ハム・・8月11日


ネットを通じてお友達になったアメリカ在住のYさんに、鶏ハムの作り方を教えて頂きました。材料は全部そろっていたので、早速その晩仕込むことにしました。

鶏胸肉は、皮を剥いてから塩と蜂蜜・こしょうなどで下味を付けて密閉袋に入れて2日間冷蔵庫で寝かせます。この時私は庭のハーブをぺたぺた。。一つはバジル、もう一つの袋にはレモンタイムとセージ。

2日たったら肉を水洗いし、1時間ほど塩抜きします。2枚の間にイタリアンパセリのみじん切りを挟んでたこ糸で巻きます。このときにも、ハーブを一緒に巻き込みました。ラップでくるんでからまたたこ糸で整形して、沸騰したお湯にドボン。すぐに火を止めて鍋の蓋をして一晩冷まします。

出来た鶏ハムは、真っ白でしっとり。ハーブの香りがほんのりついていてとっても上品なお味♪ワサビ醤油でも、こってりソースでも合いそうだし、サンドウィッチに挟んだり、パスタの具材としても使えそうです。

今回はフレッシュハーブを使ったけれど、ドライハーブを使うともっと色々なバリエーションが楽しめます。次はちょっと冒険して豚ヒレ肉でやってみようかなと思っています。Yさん、ありがとう!!

ホーム ハッカ日記 ハッカ通信 SHOP