ラベンダー満開・・7月15日

連日テレビの情報番組では富良野の特集を放送していますが、北海道の早咲きラベンダーは今が見頃です。

BlueBottleのラベンダーたちもここ数日の暑さで、次々蕾が開花してきました。花が咲いてしまうと香りが落ちるので、ドライにするならそろそろ限界です。うちでは玄関周りや庭の中や畑の下など、あちこちに植えていて株数もかなりあるので、全部刈り取るのは無理と諦めています。でも、そのまま咲かせてしまうのももったいないので、せめて人目に付きづらい畑のラベンダーくらいは刈り取らないと・・・。

はさみでチョキチョキなんて悠長なことはしていられないので、カマでざっくり刈り取ります。じりじり太陽の下、午前中に3分の1、午後から3分の1やったところでリタイア。

刈り取るだけならまだいいのですが、束ねたり、干したりの処理があります。本当はその日のうちにリースにしてしまうといいのですが、今日は時間がありません。

思いついて、一抱えずつ新聞紙に包んで友達に配達。ささやかなお中元でーす(^o^)

カフェカーテンはずしてラベンダーカーテンです

それでも家中に束ねたラベンダーをぶら下げています。リビングにも、寝室にも、トイレにも(^^;)

いつも仕事でドライラベンダーを扱っているのに、フレッシュの香りはまた全然違ってとても新鮮。今晩はゆっくり眠れそうです。

ホーム What's New ハッカ通信