ローズマリーパック・・11月26日

この時期は外の空気も乾燥していますが、一日中ストーブをつけている部屋の中もとても乾燥しています。そうなると、肌もかさかさになりがちで、お風呂上がりにはパックやマッサージは欠かせませんね。普段はわりと無頓着な私も、この時期はちょっとがんばります。

私は市販の化粧品(特に高価なもの)にかぶれることが多く、何度も皮膚科通いをしているのですが、どの成分に弱いのかよく分かりません。ただ、化粧水も石けんも自分で作ったものは大丈夫なので、パックもいろいろなハーブで手作りしています。

今回はローズマリーとローズヒップのパック。以前テレビでやっていたものをアレンジしたレシピですが、これがなかなかしっとりします。

鍋に精製水200mlにローズマリー大さじ3、ローズヒップおおさじ2、粉ゼラチン5gを入れて、2〜3分沸騰させます。

コットンパフ30枚くらいを入れた容器に漉します。これを冷蔵庫で冷やしてできあがり!

冷蔵庫に保存して3日くらいで使い切るといいそうですが、私は顔だけでなく首も手も足までもパックしてしまうので、分量よりもう少し多めに作ります。

老化防止のハーブと言われているローズマリーといろいろなビタミンがたっぷり含まれているローズヒップ、そしてコラーゲンのゼラチン。防腐剤や香料などいっさいは入っていないパックは、肌の弱い方にもお勧めです。是非、一度作ってみてください。


ホーム What's New SHOP ハッカ通信 ハーブ生活 リンク