秋のガーデン工房・・10月1日

春に続き今年は秋にも3日間だけガーデン工房を開催しています。春のガーデン作りを一生懸命やる方は増えたのですが、本当の庭造りは前の年の秋から始まります。秋のお手入れや整理をしっかりしておけば、春はそんなにがんばらなくても、綺麗な庭が楽しめます。

そこでお勧めなのは秋のうちに宿根草を植えておくことです。そうすれば、春に新しく植えるよりもずっと早く花やハーブを楽しめるのです。今回のガーデン工房で人気なのが宿根ルッコラ。ルッコラといえばバジルと並んで人気の1年草ハーブですが、実は宿根草もあるのです。私も昨年植えたのですが、春に植えた1年草がまだ5センチほどしかのびていない時に、すでに十分収穫できる大きさに育ちました。しかも1年草の何倍も香りや味が濃く、なぜかアブラムシもつきにくいといううれしい品種です。

今回はこのほかにも、たちつぼスミレ、ふうろ草、ヒューケラ、たつなみ草、シルバーカーペット、ラベンダータイム、フラックスなどもそろえています。

また、レモングラスの大株、8種類のローズマリー、においスミレ、ローリエ、オリーブなど人気の高い品種も取りそろえています。

もう一つのお楽しみは食べる系(^o^)今回はキッチン工房でも人気のスコーンがパンプキン、アップル、トマト&バジル、レーズン、クランベリーなどバージョンアップして登場しています。ほかには自家製ブルベリージャム、ミネラルと食物繊維たっぷりのグレインブレッド、トマトブレッド、ほくほくのスウィートポテトなども人気があります。

暖かい秋の日差しの中、ぶらりとお散歩にいらっしゃいませんか?



ホーム What's New SHOP ハッカ通信 ハーブ生活 リンク