冬景色・・12月5日 |
|
|
|
月に1回か2回、多いときは3回北見と札幌を往復しています。どちらに到着した後もやることがいっぱいあるので、いつもノンストップで300kmを走りますが、季節ごとにすばらしい光と色を見せる山の風景はとても魅力的で、あちこちで車を止めてカメラを構えたい衝動に駆られます。春も、夏も秋もそれぞれに美しい光景ですが、やっぱり私が好きなのは冬の景色みたいです(^o^)11月下旬、マイナス15度まで冷え込んだ石北峠の魅力に負けて、とうとう車を止めました。 |
|
![]() |
大雪の山々はもう真っ白に雪化粧して、すっかり冬の装いです。10月の初雪の頃は、山の稜線にくっきりと筋が出来てシャープな印象を受ける山脈も、すっかり雪をかぶってしまうとシャープな線は消えて、柔らかな輪郭だけが残ります。 |
|
比布(ぴっぷ)町からのこの景色もお気に入りの一つです。刈り取りの終わった田んぼの向こうにぽっかり浮かんだ白い山々。ここは長く続く直線道路で、街のはずれまでずーっとこの景色を見ながら走ることが出来ます。
|
|
●ホーム | ●What's New | ●SHOP | ●ハッカ通信 | ●ハーブ生活 | ●リンク |