鎌倉 桜づくし・・4月4日 |
|
|
|
今回の旅は2泊とも横浜泊まり。ちょうど桜が満開の時期だったので、鎌倉まで行ってみることにしました。学生の頃、京都のしだれ桜に感激したことがありましたが、本州の桜はそれ以来かな。やっぱり、北海道のとは全然違います。特にわたしの住む道東で桜と言えば山桜が普通ですが、本州はもちろんソメイヨシノ。一番感じたのはやっぱり枝ぶりです。雪が降る北海道ではこんなにのびのびと腕を伸ばした桜の木は見たことがありません。 |
|
![]() |
その見事な枝ぶりにうっとりしながら、のんびーり鶴岡八幡宮への道を歩きました。春休み中とあって、家族連れも多く、本格的なカメラを抱えた方も多く見られました。 いつもはせかせかしている私も、自然と歩調がゆったりとして、あちこち見ながら、寄り道しながら桜を満喫。(鳩サブレは買い忘れました。。。) 本当は鶴岡八幡宮でひいたおみくじが凶じゃなかったら、もっともっと気持ちよかったのですが・・・(T_T) |
![]() |
鎌倉の街からはゴトンゴトンと江ノ電に乗って、長谷へ・・・。
ほら、大仏様もぽかぽか暖かくて、居眠りしているみたい・・・(^o^) 北海道からすると一足も二足も早いお花見堪能しました。 |
●ホーム | ●What's New | ●SHOP | ●ハッカ通信 | ●ハーブ生活 | ●リンク |