クリスマスリース・・12月6日

毎年11月になると生松のクリスマスリースの講習会をしています。最近は数が多いのと時間がないのとで、松はある程度の大きさにカットしたものを購入しています。一度覚えたら簡単にできるので、作り方をご紹介します。
材料

とど松などの枝
(50センチくらいの枝が3本くらい)
ベース
(ブドウのツルのベースが最適)
24番のフラワー用ワイヤー20本くらい

飾りのリボンや松ぼっくりはお好みで。市販のクリスマスツリー用のものでもいいですよ。

1,松はすべての枝を15〜20センチくらいにカットします。カットした枝を2枚か3枚重ねてベースにしっかり巻き付けます。松は乾燥すると痩せるので、きつくしっかり巻きます。

2,二つ目の束も同じようにして、前の巻き付けたワイヤーを隠すように重ねて巻き付けます。

3,それをぐるりと1周してできあがり。後は好きな柄のリボンや松ぼっくり、赤い実などをつければシンプルだけど香りのいいリースができます。

4,飾る場所は玄関ドアの外側。涼しいところにかけておけば北海道なら2月までこの色のまま楽しめます。お正月にはクリスマス柄のリボンをはずして、水引や稲、市販のお正月飾りを付けましょう。

今年の自家用はこれ。ちょっと大きめのベースを使いました。松と一緒に庭でとれたローズヒップ(ノイバラの実)を重ねて巻き付けました。

松ぼっくりもいろいろな種類を少しだけつけて、リボンはエンジとナチュラルカラーのラフィア。ちょっと地味だけど、玄関フードは松のいい香りでいっぱいです。

これで、雰囲気だけはクリスマス!!



ホーム What's New SHOP ハッカ通信 ハーブ生活 リンク