ヤーコンの収穫・・10月11日 |
|
|
|
ずっと雨の日が続いてのびのびになっていたヤーコンですが、やっと今日収穫しました。去年初めて苗をいただいて植えてみたのですが、天候のせいもあったのか収穫はなし・・・(^_^;)すぽっと抜けた先にはなんにもついていないって状態でした。 |
|
![]() |
5本の苗からはちょっと少ない感じですが、私としては大満足!!これは、1日乾かしてからしっかり貯蔵して大事に食べることにします。
ほんのりした甘みと梨のようなシャキシャキした歯ごたえを生かして、今年も生食に近い形で海のものとあわせたり、お菓子にも使ってみたいなと思っています。 最近ヤーコンの効能が注目されてからはあちこちで見かけるようになりましたが、北海道では置戸町が早くからヤーコンの栽培に積極的で、栽培法や料理法などの研究も進んでいます。 |
![]() |
変わった形の葉っぱはですが、これは乾燥させて煎ってからお茶にします。ちょっと癖のある味ですが、他のハーブやお茶とブレンドすることによって、その癖もいかされる味となります。
買ってきたヤーコンをどのように料理したらいいかわからないという話もよく聞きますが、普及させるためにはやっぱり家庭で料理される事が一番ですよね。 今月のキッチン講習会で、早速使ってみようかなと思っています。 |
●ホーム | ●What's New | ●SHOP | ●ハッカ通信 | ●ハーブ生活 | ●リンク |