スパイシーロールキャベツ・・・3月8日 |
|
|
|
|
|
![]() |
ここはキャベツ様に失礼のないよう、なるべく手抜きせずにしっかり料理しましょう・・・っと思って挽肉は買わず、豚肩ロースと牛こま切れを半分ずつ買って、フードプロセッサーで挽肉づくりから始めました。(値段も手間もちょっとだけなんだけど味はかなり違うんですよね) 塩・コショウとナツメグ、みじん切りのタマネギも少し入れてよくこねると、粘りけが出てきます。塩でさっとゆでたキャベツに一つずつ包みます。(キャベツがとってもしっかりしているので全然破れない!) |
![]() |
次はスープ。水と固形ブイヨンとトマト缶、薄切りタマネギを入れて煮込みます。タマネギがしんなりしたら、スープ全体をきれいに漉します。これでちょっととろみのあるスープが出来ます。
ナベに並べたロールキャベツにひたひたにかけ入れて、塩コショウで味を調え、ローリエ、オールスパイス、シナモンを少々入れて30分ほどゆっくりと煮込みます。隠し味はこの前H君に教えてもらったゆずコショウ。ぴりっと残る辛さが大人味です。(トマト味とゆずコショウも相性ぴったりです) そうなると、かけるソースはケチャップじゃあ悲しいでしょ。そこで思い出したのが友達が作ったというボルシチ。サワークリームをかけて食べると言うではありませんか。これだわ!と思い、ヨーグルトと生クリームをふわふわに泡立ててトッピング。ガーリックトーストを添えてできあがり!! |
|
●ホーム | ●What's New | ●SHOP | ●ハッカ通信 | ●ハーブ生活 | ●リンク |