台風の後・・・9月14日 |
|
![]() |
●アメリカで恐ろしい事件のあった夜、北海道に台風15号が近づいていました。朝からずっと降り続いた雨があちこちの川の水をあふれさせ、オホーツク海側ではたくさんの被害がありました。
●収穫前のたまねぎ畑が水につかったり、流されたり・・・近くの常呂川も水かさが増し、公園にかかっていたつり橋を流してしまいました。 ●いつもは中須が見えている静かな川ですが、今日になっても轟々と音を立ててて濁流となっています。見ていて恐いくらいでした。 |
![]() |
●気になっていたのは常呂川河川敷の「香りゃんせ公園」でしたが、ここは大丈夫だったようです。たくさんの雨水を吸って地面はスポンジのようになっていましたが、ハーブたちはしっかりしてました。
●ただ、いつもの調子でガーデンを横切ろうとして、ちびっこ車は埋まりました(-.-)けど・・・。 |
![]() |
●うちのハーブたちはかなりダメージを受けました。マロウ、ディル、オレガノはすべて倒れてしまい、ロシアンセージもどろどろです。もうこうなったら抜くかカットしてしまうしかありません。 ●土が水を吸ってやわらかいうちに思い切ってきれいにしてしまいましょう。 ●うちの被害はたいしたことなかったけど、大きな被害にあわれた農家や漁業の方たちにはお見舞い申し上げます。 ●自然の力と、人間の恐さを感じた夜でした。 |
●ホーム | ●What's New | ●SHOP | ●ハッカ通信 | ●ハーブ生活 | ●リンク |