ハーブの花・・・7月20日 |
|
![]() |
|
●今週も引き続き庭に咲いているハーブの花たちをご紹介します。先週蕾だったオレガノが咲きました。濃い色の蕾が咲くと、こんなに優しいピンクの花です。切花としても十分楽しめる花ですね。 |
|
![]() |
● 大好きなラベンダーも花が咲きました。本当はここまで咲いてしまうとドライフラワーにはできないのですが、今年は株の小さなものは咲かせておいてあげてもいいかな・・・と思って、刈り取らずに楽しんでいます。 |
![]() |
● もうひとつ、次々咲いているのはブルーマロウ(コモンマロウ)です。これは青いお茶がレモン1滴でピンクに変身するサプライズティーとしても有名ですよね。
●マロウのお茶は人気があるのですが、摘み取るのが大変です。毎日200個300個と摘んでも乾燥させるとほんの一握りになってしまいます。やっと摘み終わったと思って振り返ると、またいっぱい咲いていたりして・・・ ●ある年なんか、中に蜂が入っていたのを知らないでぎゅっと握ってしまい、親指の付け根を思いっきり刺されたことがあります。蜂もびっくりしたんでしょうね(^^ゞ |
![]() |
●そして、ボリジ。大好きな瑠璃色の花です。砂糖漬けにしてケーキなどの飾りに使うようですが、私は白ワインに浮かべます。少し時間がたつとこの瑠璃色がワインの中でピンク色に変わります。
●週末の夜、ちょっとロマンチックに過ごしたいときにいかがでしょう? |
●ホーム | ●What's New | ●SHOP | ●ハッカ通信 | ●ハーブ生活 | ●リンク |